新品点火プラグとダイレクトイグニッション
軽自動車は普通車より回転を高く使用しながら走るので普通車より点火プラグの寿命は短くなります。
長寿命タイプでも5万キロ交換が推奨されています、無理に使用していても燃費が悪くなったりダイレクトイグニッションに負荷がかかり余計なものまで壊れる可能性があります、点火プラグは素因何高くなくネット通販であれば点火プラグ3本、4~5000円で買えますので車を大切に使い方はさっさと変えたほうが良いです。
長い筒状の物はダイレクトイグニッションといい点火プラグに電気を送り点火を促す役目があります。
コチラは点火プラグより価格が高くメーカ-品であれば20000円近くになりますが、安いものは避けたほうが無難です。
一時安いダイレクトイグニッションを使用していた時にアイドリング状態や加速が安定しなかったり寿命が短かったりしました。

プラグ交換
以前にも点火プラグは交換したことがあるので、細かいことはリンク先から見てください。
尚、自分で交換の仕方に不安がある人は素直に整備工場で交換してもらいましょう、全ては自己責任です。アルトラパン(HE22S)点火プラグとダイレクトイグニッションコイルの交換
まずはエアクリーナボックスを外し、ダイレクトイグニッションを外します。

次に点火プラグを外します。

点火プラグを外す時はエンジンが冷えてる時のほうが火傷の心配がないから良いですよ

外す前にプラグホ-ルのゴミをエアダスターなどで吹き飛ばします。
意外と細かい粉じんなどがあります。
外した点火プラグがこちら、真ん中と右側のプラグのガイシが焼けてきてますね、たかだか4万キロ走行でもこんな状態になるのです。

細かく見ていくと、これが一番左側で比較的綺麗な状態です。

プラグホ-ルにはオイルの滲みは無いです

プラグを外した状態、綺麗ですね

真ん中はガイシに焼けが見受けられます。

プラグホ-ルに滲みなし

プラグを外した状態、綺麗です。

右側にも少し焼けが見受けられます

プラグホールに滲みなし

プラグを外した状態、綺麗です。

ダイレクトイグニッション交換
外したダイレクトイグニッションにも焼けあり。
DENSO製は筒が金属で巻かれてます。

NGKはプラスチックのまま、熱による耐久性はどちらが良いのか今の所不明。

取り付け

配線を綺麗にまとめて、コネクタをつけて終わり
後はエアクリーナボックス取り付けて終わり。

最後に、エンジンをかけて始動することを確認、この時にアイドリングが不安定になるときは取り付け不備か不具合の可能性があるので再度確認します。
アイドリングが安定していたら走行します、この時にいきなりぶん回すのではなく普通に走行し走行時に違和感が無いかを確かめます、走り方が滑らかでなかったり息継ぎをするようでしたら、素直にプロに見てもらいましょう。
NGKプレミアムRXプラグ スズキ アルトラパン 型式HE22S用 LKR7ARX-P (90020) 3本セット | イリジウムプラグ 点火プラグ スパークプラグ RXプラグ プラグ イリジウム メンテナンス 自動車 パーツ 車 部品 車用品 点火 修理 カスタム 交換 車検 着火 スパーク カー用品 価格:4,750円(税込、送料無料) (2023/7/6時点)楽天で購入 |
その他の記事アルトラパン(HE22S)点火プラグとダイレクトイグニッションコイルの交換、アルトラパンHE22S、ヘッドライトバルブをLEDに交換、アルトラパン(HE22S)20000km以上走行時のエアクリーナエレメントの汚れ具合確認と交換
コメント