車 JB23ジムニ-を軽く整備したい時の必要な工具類 工具の説明工具といっても色々な種類やサイズがありますので調べるのは、めんどくさいですよね~必要ない工具を買ってもお金の無駄ですので、とりあえずあったら便利な工具の説明をしたいと思います。・スパナ ネジを挟み込む部分が解放してあるのがスパナと... 2021.10.02 車
車 JB23ジムニーの購入を検討されてる方へ、下回りの確認は必須ですよ! 意外と見落としな下回りの確認車を買うときは、まずボデイの綺麗さや室内の綺麗さに気を取られてしまいますが、ジムニーは下回りの確認を怠ると後から余計な出費が出てしまいますジムニーはホーシングという金属の筒の中に駆動系からの伝達するシャフトが中に... 2021.09.25 車
車 JB23ジムニー,簡単なワイパーブレード交換 一年に一回の交換が推奨されているワイパーゴム、皆さんは交換してますか?私は恥ずかしながら、拭き残しが多くなってきたり、拭く時のビビり音が大きくなってきてから交換してます。意外とワイパーのゴムだけを交換するのって、金属の金具とゴムがバラバラに... 2021.08.23 車
車 ねえ?知ってる?JB23ジムニーのフックは使えないよ、使い方を間違えるとちぎれます… まずは皆さんに衝撃的な、お話をしますね、JB23ジムニーには牽引フックが付いていないんです。最初から車体に付いている牽引フックみたいのは、タイダンフックという名称で陸送時に車を安定させるときに使用します。それを知らずに、泥や溝にハマったとき... 2021.08.20 車
車 1000円未満で直せる、JB23ジムニーオイルレベルゲ-ジ交換の仕方 オイルレベルゲージ交換人が作り出したものはいつか壊れます…そう、必要な時にばかり壊れます…オイルの量を見ようとしたときに、悲劇は突然に…根元からポッキリ折れてしまいました~ (笑)このままで、はオイルの量を確認できなく不便なので部品を探しま... 2021.08.11 車
車 JB23ジムニー、初心者でもわかる!タイヤの空気圧管理 タイヤの空気圧見てますか?えっ?見てないですか…タイヤの空気圧はこまめにチエックすることで燃費改善やトラブルを防ぐことがあります。高速走行前は必ずタイヤの空気圧をチエック!たまに高速道路で見かけるパンクした車、異物を踏んでパンクする例もあり... 2021.07.24 車
車 JB23ジムニー日常点検のしかた! 日常点検で見るのは、冷却水の量、オイルの量、バッテリー、ウオッシャ-液等を目視で確認します。少し少ない程度でしたら補充をすればよいですが、著しく減っているときはカ-デイラ-などで点検してもらったほうが良いです。まずは、窓が汚れた時によく使う... 2021.07.23 車
車 JB23ジムニー、ボンネットの開け方 日常点検しないとどうなるの?車の調子が悪くなるばかりか最悪壊れます!特に高速道路を走行中に調子が悪くなると最悪事故になります、よく高速道路で故障車による渋滞を見かけますが、個人だけではなく周りにも迷惑をかけるので、できるだけそのような状況は... 2021.07.21 車
車 錆びやすい車にオススメ!JB23ジムニー錆対策 私の所有していたジムニーは2008年製で今年で10年以上が経過してます。そこで気になるのが錆対策です、比較的錆が少ない個体ですが錆対策をしないと、あっという間に錆が進行してしまいます、見栄えが悪くなるのもそうですが錆びることで走行に支障をき... 2021.07.17 車
車 JB23ジムニー、オイル交換はいつするの? 皆さんは、オイル交換は何キロで交換していますか?私は通勤や私用で、月に3000kmは走行していますので、一か月に一回の頻度でオイル交換をしています。13万キロを走行したエンジンのヘッドカバ-を開けた時の写真です。距離の割には、カムチェーンや... 2021.07.06 車