アルトラパン(HE22S)修復歴車10万キロ走行

意外と壊れないアルトラパン中古で74000kmの中古車でしたので色々壊れるかなと思いましたが、購入してから半年経過で実際に交換したのはリアのハブベアリングくらいです。1か月で通勤や私用で3000kmは走行しているので一般で使用しているかたよ...
未分類

和風な感じに癒される、千葉県佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

源泉かけ流し天然温泉千葉県の成田空港近くにある日帰り温泉、澄流湧き出る温泉は塩分を多く含み、自家源泉「佐倉染井野温泉」により身体が温まり、塩の殺菌効果から肌にもよく、乾燥肌にも効果があるとのことです。佐倉染井野温泉の泉質は塩化物強塩泉で高い...

アルトラパン(HE22S)バッテリー交換のしかた

バッテリー交換去年の11月に購入してから半年たち走行距離も2万キロ以上走行…最近なんだかバッテリーさんの元気が無いような感じがしてきました。エンジンの始動が悪いし、雨の日のワイパ-の動きに元気がなく燃費も19、7km/Ⅼから19、3km/Ⅼ...
スポンサーリンク

アルトラパン(HE22S)点火プラグとダイレクトイグニッションコイルの交換

点火プラグの交換中古車を購入してから2万キロ以上走っているのでどうせなら長寿命点火プラグに交換したほうがコスパが良いかなと思い、さらにプラグを外す時にダイレクトイグニッションコイルも交換してしまえばしばらくは安心して乗れるんじゃないかと考え...

アルトラパン(HE22S)ストップランプ交換

適合表で確認知らない間に右側のストップランプが切れていました(笑)交換してもらうと意外と工賃がかかるので自分で交換、まずは部品の購入…車種により適合部品は違うので自分でわからない時は店員さんに聞いてください今回交換したHE22Sラパンのスト...

アルトラパン(HE22S)のボンネットの開け方

日常点検やバッテリー交換やウオッシャ-液の補充などでボンネット開けることがありますが、いまいちわからないことがありますよね。知らないよりは、知っていたほうが色々とはかどりますので興味のある方はご覧になってください。ボンネットの開け方ハンドル...

修復歴車アルトラパン(HE22S)購入後3か月目での現状報告

不具合や故障は何かあったか?去年の11月17日に納車されてから早いもので3か月…1万キロを走行しました‼壊れたというか、左後輪部からの異音(ゴ------)でハブベアリングを交換したぐらいですその時の走行距離は8万キロを超えていたので寿命だ...

軽自動車は貧乏人の車か?アルトラパン(HE22S)に乗って気づいたこと

スズキ自動車カリスマ経営者の「軽は貧乏人の車だ、スポ-ツカ-は要らない」発言今から9年くらい前になりますが、当時ダイハツのコペンや、ホンダのS660が出展してあるモータ-ショ-での当時鈴木会長が語った内容で賛否両論がありました。ただこの発言...

HE22Sラパン修復歴車、6000km走行の現状

納車一か月半で約6000km走行!まさか、納車してからここまで走行するとは自分でも想像してませんでした(笑)購入時は74,223kmでしたが…記念すべき2022年1月1日、80,000kmを超えました(笑)エンジンは快調でエアコン等も不備は...

2021 HE22Sラパン、イエローハットのオリジナルスタッドレスを履く

イエローハットのオリジナルスタッドレスとは?イエローハットオリジナルといってもイエローハットでタイヤを作っているわけでは無く、タイヤメーカーに依頼してオリジナルタイヤを作ってもらっています。技術提供はTOYOが行っており、ベースはTOYOの...
スポンサーリンク
error: コピー不可